ファンデーション
ファンデーションは、シミ、そばかす、くすみ、毛穴など気になる部分をカバーして、肌を美しく見せてくれる化粧品です。
紫外線カットや肌の乾燥を抑える成分が含まれているものもあります。
ファンデーションの種類は、大きく分けて2種類で、パウダータイプとリキッドタイプです。肌にやさしいのはパウダータイプのファンデーションです。
ほかに、クリームタイプのファンデーションもありますが、界面活性剤を使っているものは、肌に負担がかかります。
パウダータイプのファンデーションは粉状で、スポンジを使って肌につけますが、コンパクトに入っているので、メイク直しが手軽にできます。リキッドタイプは液状なので、パウダーに比べると、伸びがよく、カバー力も高い特長があります。
メイクをするときは、化粧下地、コンシーラー、ファンデーションの順です。
化粧下地はファンデーションを肌に定着させ、化粧の持ちをよくします。保湿クリームやUVクリームなどを化粧下地の代わりに使っている人もいますよね。
部分用ファンデーションのコンシーラーは、ニキビ跡や毛穴、シミ・そばかす、くすみ、クマなど、特に隠したい部分に使います。スティック状やクリーム状などもありますね。
ファンデーションは、頬、額、鼻、あご、目のまわりの順で、顔の中心から外側へ向かって、やさしく肌に乗せていきます。